東北道を北上
東北道の入り口、蓮田SAの次は佐野SAで晩御飯。佐野ラーメンを頂きました。
名物らしき青竹打ち麺は残念ながら売りきれ!!Σ( ̄□ ̄;) 後から調べたところによると、佐野ラーメンの麺はこのように定義されるようです。
麺 竹を使って麺をうつ、青竹打ちの平麺が特徴。これは青竹に脚をかけ、竹の下に麺の材料となる練った小麦粉の塊を置き、体重をかけて延ばしていくというもの。麺はコシが強く、太さは中太から細麺、平打ちなど、店によって異なる。
情報源: 佐野ラーメン – Wikipedia
恐らく売り切れとなった以上、私が食べたものは機械打ちだったのでしょう。それでもコシの強い麺で美味しく頂きました✨


その後は一気に福島まで飛ばし、本日のお宿がわり、安達太良SAへ到着。NEXCOさん、一晩のお宿をお借りいたします。

車を止めたところ、煌々と光の国の人が出現。なぜウルトラマンが福島のSAの、それも自販機に挟まれているのだ…。全く理解できないぞ、安達太良。
こちらも後日調べてみたのですが、これは「ウルトラマンティガ」なんですね。しかも話すとか。そうと知っていれば何か買ったなぁ~!
「ウルトラマンティガ」の声が聞けたり、(~中略~)、胸にあるカラータイマー(「ウルトラマンティガ」)が点滅するなど~
情報源: 第2弾「ウルトラセブン・ウルトラマンティガ」自動販売機が登場!|おすすめ | ドラぷら


アイスをいただいて、今日の行程は終了!お休みなさい🌃💤
本日の移動距離